本日7月2日、開苑2周年を迎える事が出来ました。 多くのお客様に、ご来苑いただき ご縁を頂き、深く感謝しております。
バラが見頃でございます
5月24日 ほほえみの樹 第三回目の合同供養祭が行われ、 終日多くの方がお参りに来苑、ご焼香していただきました。
2024年5月14(火) 持福院様の本堂にて 合同供養式が執り行われました
きれいなバラが咲きだしました
しだれ桜が3月末に開花しました。年毎に枝振りが良くなって、沢山の花を咲かせてくれます。昨年よりも濃く鮮やかなピンク色の花がとても綺麗です。来年はどんな表情を見せてくれるのか楽しみです。
しだれ桜がほころびはじめました
六道地蔵尊さまの帽子とよだれかけが新調されました
春が近づいてきましたね。苑内のお花を少し植え替えました。 皆様のご来苑をお待ちしております。
3月に入りまして暖かい天候がちらほらと出てまいりました。 最近の妙福寺周辺のヤドリギにヒレンジャクが来るようになりました。 とてもかわいらしい鳥です。
『かけひ』から流れる水音が、心良く心を癒します
ハボタンやビオラなど、季節のお花が綺麗に咲いております。 スタッフ一同 皆様のご来苑をお待ちしております。
おはようございます。本日は雪模様です。暖かい春が待ち遠しいです。春になったら霊園内の樹木葬エリアにはしだれ桜が咲きます。
しだれ紅梅がまもなく満開でございます